2学年

2年体育 走塁時に適切な判断ができるよう!ーソフトボールー

2年生は今、体育の授業でソフトボールに取り組んでいます。

2組の授業は、オリンピックの日本代表の試合やプロ野球での実際の走塁場面をみんなで動画視聴するところから始まりました。

準備運動も走塁を意識したものでした。じゃんけんをしてから勝ったほうが負けた人を追いかけたり、負けた人が勝った人を追いかけたり・・これもりっぱな準備運動!

走塁の判断の練習は、まずは手投げボールから!ゴロを転がすのかフライを上げるのかはその人の判断。チームの練習になるようなボールを手投げします。

動きを動画撮影して、走塁を修正することもありました。

話し合った内容は、全体で共有します。

そして、最後は実際に試合をしてみました。

ティーバッティングからの打撃から。体育館を2つに分けて2試合が行われました。

打球に応じた走塁を全員が理解したので、とても引き締まった接戦となりました。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ