1学年

1年理科 鹿児島県桜島の火山灰を観察し 鉱物を探せ!

1年2組の理科の授業です。鹿児島県桜島の火山灰を顕微鏡で観察しています。

教科担当の先生からは、大型画面に映し出された有色・無色の鉱物を探すことを指示されています。

生徒たちは、目視や顕微鏡で一生懸命に鉱物を探し出そうとしていました。

「あっ、あったあった!」「先生〇〇だけが見つかりません・・」などの言葉が聞えてきます。

何事も「実物」があれば、興味・関心は高まるものだなあ・・と感じました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ