3学年

3年生 東京都北区立堀船中学校と リモート交流!

2年前の7月12日、渋沢栄一と高岡生まれの高峰譲吉との関係が縁で、本校の3年生は東京都北区立堀船中学校とリモートでの交流学習をしたことがありました。

卒業を明日に控え、もう一度リモートで交流することにしました。

卒業式の練習をしているすきま時間を使っての短い時間ではありましたが、温かい交流をすることができました。

むこうの生徒からは、能登半島地震における高岡の被害の程度、おすすめのグルメは何か?などの質問が出ました。本校の生徒たちも地元の「北京飯店の〇〇がとってもおいしい!」などと元気に答えていました。

こちらかはは、「東京では街中で有名人に会ったりしますか?」「修学旅行はどんなところにいくのですか」「学校祭はどんなことをするの?」など聞いてみたいことをいろいろと質問しました。

卒業まであと少しですが、2年前に交流した時よりもちょっぴり大人になった3年生。東京の同世代の生徒たちと、しばし楽しいひとときを過ごすことができました。

リモート交流が終わったあとには、先生たちからのサプライズがありました。

それは、今の3年生が入学した時からの思い出の写真のスライドショーです!

生徒たちは、なつかしいなあ・・という表情で、画面を見つめていました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ