今日は、ごはん 、牛乳、 鯖の塩焼き 、 こんにゃくの金平 、豆腐ときのこのみそ汁でした。
6月4日は「むし歯予防デー」、4~10日は「歯と口の健康週間」ということで、 今日は、噛みご
たえのある食材のこんにゃくやごぼう、きのこ類を使った「かみかみ献立」です。
「噛む」ということは身体にとって、とても大切な働きをしています。よく噛んで食べると出てくる唾液
には、むし歯の原因になるバイ菌を退治したり、汚れを流したりする働きがあります。また、噛む動作に
よってあごが丈夫になります。健康のために、よく噛んで食べることを意識しましょう。
ちなみに、生椎茸は高岡産、えのきたけは富山県産でした。